9月14日(水)に、5、6年生合同で「ハッピートーク」を行いました。
「ハッピートーク」とは、言葉の大切さを学ぶ授業です。
ハッピートークアカデミー協会代表理事の池崎様をお招きして、楽しい授業を行っていただきました。


【始めはアイスブレーキングで、みんなが池崎先生に勝つじゃんけん】【頭の引き出しの一番上にある言葉が口から出てきます】


【言われてうれしい言葉、元気になる言葉、楽しくなる言葉をたくさん探しましょう。たくさん探せた二人が発表していきました】


【黒板いっぱいに素敵な言葉が集まりました】 【代表の二人が授業の学びとお礼の言葉を発表しました】