5月31日(水)
1年生の保護者の皆様にご参加いただき、給食試食会と親子歯みがき教室を行いました。
栄養教諭からのお話では、愛西市の給食について、
「学びになり、安心して楽しくおいしく食べられるような献立を考えています」などの
お話がありました。

次に、1年生の教室で、親子のペアで給食を召し上がっていただきました。
本日の献立は、黒ロールパン、牛乳、鶏肉のハニーマスタード焼き、
ラタトゥイユ、アルファベットスープ でした。

給食の後は、理科室に移動して、親子歯みがき教室を行いました。
6歳臼歯の大切さや、生え始めは虫歯になりやすいこと、
みがき方のポイントなどを歯科衛生士の先生から教えていただきました。


教えていただいたみがき方でしっかりと歯みがきをして、
6歳臼歯を虫歯のない立派な大人の歯にしてもらえたらと思います。