先週金曜日に前期が終了し、今週から後期が始まりました。
運動会の練習も引き続きあり、とりたてて大きな変化はありませんが
気持ちだけは一区切りをつけて、残り半年をさらに前向きに進んでいきたいものです。
後期始めの集会を行いました。
各学年代表者による前期の振り返り、校長先生のお話
後期児童会・学級委員の認証、児童会役員の所信表明と続きました。


〈各学年代表のスピーチ 前期に頑張ったことなどをみんなの前で発表しました〉


〈後期児童会役員認証〉 〈後期学級委員認証)


〈校長先生のお話〉 〈児童会役員のあいさつ〉
校長先生のお話では
あ あかるいこえで げんきよく
い いつでも どこでも だれにでも
さ さきに
つ つづけよう
という呼びかけをされました。
翌日の火曜日の朝 先週よりも大きな声であいさつする子が多くなった気がします。