9月2日(月)夏休み明け全校集会がありました。① 校長先生のお話

夏休み前全校集会で、「命を大切に、病気やけががなく9月に元気な顔を見せてください」とみんなに伝えました。今日こうしてみんなが元気な顔で登校できてうれしく思います。
夏休みにはいろいろなことがあったと思います。8月3日(土)に八開中学校で行われたお祭りでたくさんの子があいさつをしてくれました。とてもうれしいです。また、そこで、太鼓を披露してくれた子は、とても上手でした。校長先生の夏休みの楽しい思い出になりました。
夏休みがもっとあればよいと思っている人も多いと思います。校長先生も4年前までは同じ気持ちでした。しかし、4年前にコロナ禍で3~5月の3か月間臨時休業で学校に行きたくても行けない期間がありました。今は、当たり前に学校に行けることが幸せで、学校に行けることがうれしいです。9月からも楽しいことがたくんあるので、元気に登校してほしいです。
② 理科作品展の表彰

理科作品展に出品した児童の表彰がありました。
③ あいさつクエスト

9月9日(月)から13日(金)までの間、児童会主催のあいさつ運動「ファイトだ!あいさつキャンペーン」を行います。児童会役員がその内容を集会で全校児童に紹介しました。開治小学校が、さらにあいさつが自然とできる児童が増やしていきたいです。