12月1日(金)
2時間目の休み時間に、家庭科室からの出火を想定した避難訓練を行いました。
「予告なし」の避難訓練でしたが、運動場で遊んでいた子どもたちは高学年の子が
中心となって声をかけ、速やかに遊びをやめて、安全な運動場の真ん中に集まることができました。


その後、愛西市消防署分署からお招きした消防署員の方から、火災が起きた時の避難についてお話を聞きました。

また、6年生は消火器の説明と使い方を教えていただき、
用意していただいた「水消火器」で、消火器の使い方の体験をさせていただきました。


ご多用のところ避難訓練のご指導をいただきました愛西市消防署員の皆様、
ありがとうございました。