愛知県警本部の防犯活動専門チーム「のぞみ」をお招きして
児童の前で防犯に関する劇とクイズを出していただきました。
連れ去り等の犯罪を防ぐ合言葉は「つみきおに」です。
つ ついていかない
み みんなといつもいっしょ
き きちんとおしえる
お おおごえでたすけをよぶ
に にげる
これから夏休みに向けて犯罪に巻き込まれないよう
気を引き締めていきたいものです。


〈つみきおにってなんだ?〉 〈1つ1つ説明をしてくださいました〉


〈劇で実際に起こりそうな場面を再現 みんなも気をつけようと思いました〉


〈最後はクイズ 元気よく答えていました〉 〈児童会役員のお礼の言葉〉