作品展が終わり、各学年とも片付けが行われました。午後に体育館に残っているのは、展示用の机や仕切り板などの大道具たちです。これらの片付けは、6年生が担当しました。
先生から指示が出ると、各々で分担して作業が開始されました。テーブルをもとの教室へ運ぶ子、テーブルクロスを先生と一緒にたたみ始める子、仕切り板を倉庫へしまう子・・・。どの子も友達と声をかけ合いながら仕事を見つけ、率先して作業をしていました。遊んでいる子は1人もいません。図工室に机を入れた後に、「椅子を4個ずつ乗せて」とお願いされると、角椅子をきちんとそろえてセットしたり、担任の先生が手伝ってくれた時にすぐに「ありがとうございます!」とお礼が言えたりするなど、
最高学年の非常にかっこいい姿を見せてもらいました。床のモップ掛けも含め、30分もかからずに終えることができました。6年生の皆さん。、ありがとうございました!!
