愛西市立永和小学校
 

訪問者カウンタ

COUNTER738886

永和小学校

〒496-0921 
愛知県愛西市大井町弥八115番地
 TEL 0567-31-0014
 FAX 0567-32-2701
 

【愛知県教育委員会のお知らせ】

愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。

県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。

 アカウント名
  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku

    URL
  https://twitter.com/aichi_kyoiku

 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) eiwa Elementary School All rights reserved
 

お知らせ

 現在、緊急の連絡はありません。
 

新着情報

 
作品展鑑賞日誌
パブリックスペース
11/13 11:26
1㎡を作ろう日誌
パブリックスペース
11/12 14:41
ポスターで呼びかけを日誌
パブリックスペース
11/11 14:23
防犯少年団の広報活動その②日誌
パブリックスペース
11/10 17:16

学校全体

令和7年度 >> 記事詳細

2025/11/11new

ポスターで呼びかけを

| by 永和小学校
 3年生は、職業に関するキャリア学習として、地域のさまざまな仕事をしている方々を講師に招いています。そして、どうしてその仕事をすることになったのか、やりがいや大変なことは何か、などについて直接お聞きしています。先日、津島警察の方にお話をいただき、交通安全について学びを深めましたが、今回、学んだことを全校に発信したいとポスターを作りました。
 各階の教室の近くに、3年生が一生懸命作ったポスターが6枚、7枚と並んで掲示されています。「横断歩道は手を挙げて渡る」「自転車に乗るときはヘルメットを被る」などの基本的なことから、「『つみきおに』の確認」、「自転車のライトをつけて自分を見つけてもらう」など、警察の方に教えていただいたこともかきました。子どもたちで分担して廊下掲示した後、給食放送で呼びかけをしました。交通安全について高まった3年生の思いが、全校に広がっていくといいな、と思います。
  
14:23 | 投票する | 投票数(1) | 3年生