このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校全体
学校全体
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/11/30
起震車で地震体験(4・5年生)
| by
永和小学校
今日は愛西市消防本部から、地震体験をするための起震車『なまず号』がやってきました。最近はこの地域でも、大きな地震が心配されています。先日も三重県沖を震源とする地震もありました。突然やってくる巨大地震に備えて、大きな地震の揺れを体験することができる貴重な機会となります。起震車のなまず号を前に、子どもたちは期待半分、どれくらい揺れるのか、不安半分の様子で集まりました。消防の方に挨拶をしたら、早速地震体験開始です。起震車には3人ずつ乗っていきます。設置されている椅子に座り、準備が整うと、、ガタ・・・ガタガタガタ・・・突然の揺れに、乗っている子達は思うように身動きがとれず、、それでも机の下にもぐると、机の脚をしっかりと持ち、頭や体を守りました。見ている子達は、激しい揺れにビックリです。中には心配になって、乗りたくないな、、、という子も。30秒程の揺れですが、乗っているととても長く感じ、体が浮かび上がるくらいの揺れに、巨大地震の怖さを感じているようでした。地震体験を終えた子達からは、「突然の揺れにビックリしました。」「思った以上の揺れでした。」「家に帰ったら地震対策を見直そうと思います。」などの感想が聞かれ、地震体験から色々なことを感じ、学習できた様子でした。いつ地震が来るか分からない中、普段から心の備えをしておくように心がけることが大切ですね☆
16:22 |
投票する
| 投票数(3) |
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校全体
令和7年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
学校全体
令和8年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project