このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校全体
学校全体
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/02/06
体育の授業で
| by
永和小学校
節分、立春も過ぎ、暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日は続きます。早く過ごしやすい気候になってほしいものですね。さて、今日は1年生が体育の授業で、短縄と大縄をしました。短縄では3~4人でグループを作り、なわとびを跳ぶ子と数える子に分かれて練習をしていきました。かけ足とびに挑戦している子へ、「かた足ずつ、こうやってとぶんだよ。」お手本を見せながら友だちにアドバイスをしている姿も見られました。前とびやかけ足とび、あやとびや交差とびなど、できる技、できそうな技に挑戦していきました。回数を数える子も真剣です。じっと縄を見つめ「1,2,3,4・・・」数え間違えないように、声に出して数えていました。
短縄の後は、大縄で8の字入り込みとびをしました。大縄は先週の体育の授業から始め、今日で2回目です。回っている縄に入り込むタイミングがつかみにくく、縄に当たったり、入り込んだ後、出るタイミングが合わずに引っかかったりしていましたが、みんな怖がることなく、果敢に挑戦していました。次の体育でもたくさん練習して、どんどん上達していきましょうね☆
14:13 |
投票する
| 投票数(1) |
1年生
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校全体
令和7年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
学校全体
令和8年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project