愛西市立永和小学校
 

学校全体

学校全体 >> 記事詳細

2022/06/22

栄養指導

| by 永和小学校
 今年も、愛西市の栄養指導の先生に、食に関わるお話をしていただきます。第1回は4年1組です。
 給食準備の時間に教室の様子を見ていた栄養指導の先生は、後ろの黒板に掲示してある2枚の掲示に注目していました。担任の先生によると、子どもたちの発案で、給食を残さずきれいに食べようという呼びかけしているそうです。ちょうど、今日のお話も「命や自然を大切にする」がテーマだったので、いい取り組みですねとほめていただきました。会食が始まった後の栄養指導では、日本語の「もったいない」の話や3Rの話、学校で食べる給食は日本の食材が半分以下であることなどを聞きました。また、「ご馳走」の言葉には、いろいろなところを走り回って食事を用意する意味があり、食事を準備してくれた多くの人に感謝しましょうという話をしていただきました。
 
 
13:06 | 投票する | 投票数(4) | 4年生

学校全体

令和7年度
一件も該当記事はありません。

学校全体

令和8年度
一件も該当記事はありません。