このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校全体
学校全体
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/07/13
色水で模様づくり
| by
永和小学校
1年生が毎日水やりをして一生懸命育てたアサガオが、連日大きな花を咲かせています。懇談会でおうちの方に持ち帰ってもらい、家でお世話している子もいると思います。今日は、アサガオの花をつぶして紫色の色水を取り、キッチンペーパーを使って模様づくりをしました。
先生からやり方を聞き、1つずつみんなで作業を進めていきます。「ビニール袋に入れたアサガオを、1人5回ずつ握ります。」と先生から指示を受け、班の友達がアサガオを握る様子を見ながら「1、2、3、4、5!」と皆で数を数えていきました。取れた色水を皿やプラスチック容器に移し、三角形に折りたたんだキッチンペーパーの角を浸して、準備完了です。色水でぬれたキッチンペーパーをそっと開くと・・・きれいな模様ができあがりました!子どもたちは、友達の模様と比べながら「私のは(模様が)大きい!」「白いところが多いけど、ハートの形のもようになった!」と感想を伝え合っていました。
16:51 |
投票する
| 投票数(1) |
1年生
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校全体
令和7年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
学校全体
令和8年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project