愛西市立永和小学校
 

学校全体

学校全体 >> 記事詳細

2022/10/20

運動委員会企画、綱引き勝負

| by 永和小学校
 今日は運動会、、、ではありませんが、5の1と6の2が綱引きの真剣勝負をしました。運動委員会の企画で、各クラスにアンケートをとり、5の1対6の2の綱引きドリームマッチが実現しました。朝から運動委員会の子達が綱を出し、ラインを引いて準備を進めていきました。2時間目の休み時間になると、5の1と6の2の子が運動場に集合してきました。子どもたちの顔はにこやかで、嬉しそうですが、6年生はプライドをかけ、5年生は下克上をねらい、、、綱を持って準備が整うと「よーい、はじめ!!」運動委員会の子の号令がかかりました。一気に綱がぴんと張り、力強く綱が引かれました。「腰を低くして!」「心をひとつに~」先生の応援も真剣です。綱はじわりじわりと6年生の方へ。1回目は6の2の勝利。
 2回戦目に入る前に、「ハンデをちょうだい!」5の1から要望がありました。人数調整のために見学していた子4人も加わり、人数的に優位になった5年生。さらに、担任の先生からは、「勝ったら自主勉なしにしてあげる!」この一言には子どもたちも「よっしゃー!!」と士気が高まりました。そして、2回戦目の開始です。「よーい、はじめ!!」号令がかかり、一気に綱を引いたのは5年生。じわりじわりと綱は5年生の方へ。このまま5年生が勝つのか?・・・と思いきや、その後綱はぴたりと止まりました。そして、今度は6年生の方へじわりじわりと綱が動き始め、、、「やめてください!」勝ったのはなんと6年生。みごとな逆転で、6年生の2連勝!悔しそうな5年生。勝って一安心の6年生。やっぱり1年の成長は大きいようですが、5年生は6年生の背中を追って、心も体も成長していってくださいね。
  
  
15:20 | 投票する | 投票数(5) | クラブ・委員会

学校全体

令和7年度
一件も該当記事はありません。

学校全体

令和8年度
一件も該当記事はありません。