本日、後期の始業式を行いました。
朝の空気には秋の深まりを感じ、気持ちを新たにスタートを切るのにふさわしい一日となりました。

◎ 校長先生のお話
最近は朝夕は涼しくなり、秋の深まりを感じるようになってきました。体調を崩しやすい時期なので、健康管理には十分に気を付けて生活してください。
さて、前期の半年間を振り返ると、授業や行事、部活動など、あらゆる場面で皆さんの成長を感じることができました。特に、先日の文化祭や小中合同運動会では、仲間と力を合わせ、最後まであきらめずに取り組む姿がとても印象的でした。練習を重ねる中で培われた協力の力、そして一人一人が責任を果たそうとする姿勢が、チームとしての絆をいっそう深めてくれました。
今日からは後期のスタートです。生徒会役員や学級委員、委員会や学級の係等のメンバーも新しくなります。それぞれの場でリーダーとして、また支える立場として、力を発揮してくれることを期待しています。
今の時期は、学習の秋、スポーツの秋、読書の秋などと言われ、何をするにもとてもよい季節です。気持ちを新たに、自分の目標に向かって一歩ずつ努力を重ね、笑顔あふれる後期にしていきましょう。
