このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校全体
学校全体
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/01/30
初めての彫刻刀
| by
永和小学校
4年生は図工『ほってすって見つけて』の学習で、版画をしています。今回の授業では、初めての使用となる彫刻刀を使って作品を作っていきます。けがが無いように、彫刻刀の扱い方や彫り方など、練習用の板で、事前に彫る練習をしてきました。今日は下書きをした板を彫っていく作業です。輪郭の線に沿って三角刀で溝をつけ、溝の外側を丸刀で彫っていきます。板を押さえつつ、丸刀を小刻みに動かしながら彫っていきます。練習用の板を彫って練習していたものの、彫刻刀を当てる角度や力加減が難しく、どの子も無言になり、集中しながら慎重に板を彫り進めていきました。それでも、ちょっとした力加減で、思わぬ所まで彫ってしまう子もおり、、、「しまった~。」肩を落としながら、彫刻刀を使う難しさを感じている様でした。慣れない道具を使うのは緊張しますね。これからどんどん掘り進めていき、彫刻刀の安全な使い方や思い通りに彫るための力の入れ具合などをマスターしていきましょうね☆
12:20 |
投票する
| 投票数(2) |
4年生
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校全体
令和7年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
学校全体
令和8年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project