このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校全体
学校全体
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/07/04
理科の授業
| by
永和小学校
先週の危険な暑さから一転、今週は雨や曇りが続きそうな週間天気予報となっています。危険な暑さはひと段落ですが、なかなか外で遊ぶことができない子どもたちにとっては、暑さも雨もおさまってほしいところでしょう。さて、今日は3年生が理科の授業で『風やゴムで動かそう』の授業をしました。車輪と帆のついた車を作り、体で触れることなく、車を動かすにはどうすればよいか考えました。普段の生活体験の中から、風を送って帆に当てれば車が動くのではないか、という所に着目し、下敷きで車を扇いで車を動かすことに挑戦しました。力いっぱい大きく扇いだり、こまめに素早く扇いだりして、どうしたら車が動くのか、いろいろな方法で扇いでいました。中には友だちと競争ししている子もおり、夢中になって車を扇いでいました。最後は車を動かして気づいたことをまとめました。どうしたら早く動いたか、自分なりの考えをまとめていきました。これからの授業も、実験を通して楽しみながら理解を深めていけたらいいですね。
13:53 |
投票する
| 投票数(3) |
3年生
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校全体
令和7年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
学校全体
令和8年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project