愛西市立永和小学校
 

学校全体

学校全体 >> 記事詳細

2022/11/29

学校保健委員会

| by 永和小学校
 今日はスクールカウンセラーの東先生をお招きして、学校保健委員会が行われました。全校児童が一同に集まって話を聞くことはできないため、zoomを利用して東先生の講話を配信し、みんなは各クラスから東先生の話を聞きました。始めに東先生の自己紹介を聞きました。東先生は毎週火曜日に永和小学校に来てくれて、悩みや相談をしたい子達の話を聞いてくれます。どんな事でも親身になって聞いてくれるので、何かあれば話しかけてみるのもいいですね。
 自己紹介の後は、『心のけんこうのために』というテーマで、東先生の話を聞きました。心が元気じゃないときには、イライラしたり気分が暗くなったりするのと同時に、頭が痛くなったり食欲がなくなったりするなど、からだにも変化が現れ、心とからだは関わり合っているということを聞きました。また、心の健康のために何ができるのか、運動やストレッチをしたり、朝ご飯を食べたりすることなど、具体的な方法を分かりやすく教えてもらいました。
 最後は、「①どんなおとなになりたい」「②マスクといえば」「③楽しいこと」「④今、気をつけていること」「⑤コロナで学んだこと」をテーマに、自分の考えを互いに伝え合いました。「すてきな大人になりたい。」「布マスクと不織布のマスクを使い分けています。」「マスクといえば転売だよね。」など、子どもたちが思っている率直な思いがたくさん聞かれ、活発な意見交流ができました。コロナ禍でも、子どもたちは前向きに、たくましく過ごしているようですね☆
  
  
16:31 | 投票する | 投票数(4) | 今日の出来事

学校全体

令和7年度
一件も該当記事はありません。

学校全体

令和8年度
一件も該当記事はありません。