愛西市立永和小学校
 

学校全体

学校全体 >> 記事詳細

2023/07/07

メダカの学習

| by 永和小学校
 今日は、5年生の理科の学習のため、特別講師をお招きして授業をしていただき、「魚のたんじょう」で学ぶメダカのオス・メスの見分け方を確かめたり、卵の中で育っている子メダカの様子を観察したりしました。オス・メスはひれで見分けますが、子どもたちにとって生きたメダカを見分けることは難しく、「これはオスかな?」「しりびれが平行四辺形に見えるけど・・・?」というように、なかなか判断がつきませんでした。
  

 次に、メダカの卵の観察をしました。顕微鏡を使い、卵の中には小さなメダカいて、大きな目がある様子を確かめることができました。偶然にも卵からメダカが出てきた場面に遭遇し、興味をもった子もいました。先生からは、今日観察したメダカと卵をいただきました。ありがとうございました♪
  
17:15 | 投票する | 投票数(2) | 5年生

学校全体

令和7年度
一件も該当記事はありません。

学校全体

令和8年度
一件も該当記事はありません。