このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校全体
学校全体
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/12/15
トントン
| by
永和小学校
トントントントン・・・図工室から金槌を使う音が響いてきます。今日は1時間目から、3年生が図工の「くぎうちトントン」の授業で くぎうちゲームを作りました。板に釘を打ち付け、輪ゴムを掛け、ビー玉がポンポン跳ね返るように作ります。ビー玉を打ち出す部品やはね車、玉返しなど、ゲームを楽しくするための部品もたくさんあり、子ども達はそれぞれ工夫を凝らして、個性的なゲームを作りました。隠しキャラを見えにくい所に描いて部品で隠したり、輪ゴムで囲ってビー玉置き場を作ったりと、一人一人の作品に対する思いや工夫が作品にたくさん詰め込まれています。作品が完成しはじめてきた子達は、ビー玉を打ち出し、玉の動きを確認しながら、釘を打ち付け直したり輪ゴムを掛け直したりしました。「こうやって輪ゴムをかけると、輪ゴムの節約になるんだよ。」友だちから輪ゴムの節約術を教えてもらい、余った輪ゴムで仕掛けを増やしている子もいました。まだ作品の完成にはもう少しかかりそうです。友だちが作った作品を見たり、アドバイスをしたりして、どんどん改良して楽しいゲームにしていきましょうね☆
09:55 |
投票する
| 投票数(1) |
3年生
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校全体
令和7年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
学校全体
令和8年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project