愛西市立永和小学校
 

学校全体

学校全体 >> 記事詳細

2023/11/06

円を描くには?

| by 永和小学校
 3年生の算数は図形の学習に入りました。「円と球」です。1組は第1回で、円を作ったり描いたりしました。
 まず、教科書にある紙の風車が回転すると、羽根に打った点が回り円に見えることを確認しました。次に、「これまでの学習を生かして円を描いてみよう」という指示で、子どもたちはノートに円を描いてみました。できた円をグループで確認し合いますが、当然どの子の円もきれいな円にはなりませんでした。その中で、水筒の底を使って円を描いた子がいました。「これまでの学習」が生きていますね。
 最後は、コンパスを使って円を描きました。半径3㎝の円を初めて描いた1組の子たち。コンパスをきれいに1回転させるのに苦労していましたが、やがて「見て!雪だるまみたい!」「上手にかけてる?」と使い方に慣れてきた様子が見られました。
  
18:14 | 投票する | 投票数(3) | 3年生

学校全体

令和7年度
一件も該当記事はありません。

学校全体

令和8年度
一件も該当記事はありません。