1年生が国語科「もののなまえ」の学習に合わせて、お店屋さんごっこをしました。
ハンバーグ、メロンパン、まぐろ、けん玉、いぬ、ねこ・・・・
物にはいろいろな名前がついています。国語の授業では、子どもたちが挙げた「ものの名前」を野菜、果物、魚などに分類しました。それをもとに、魚屋さん、レストラン、パン屋さん、おもちゃ屋さん、ペットショップなどのお店を開くことにしました。
お店の看板作り、商品カード作りとお店の準備をしたあと、あわせて、「いらっしゃいませ なににしますか」「これください」「ありがとうございました」などお店でのやり取りの言葉も練習しました。
どの子も楽しそうに、いろいろなお店を回って、商品を手に取り、言葉を交わし、お店屋さんごっこを楽しみました。



