愛西市の職員と農業委員の方々に来ていただき、食農教育をしていただきました。
最初に、日本の食糧問題や農地の大切な3つの役割(①食料を作る②環境を守る③災害から町を守る)について教えていただきました。
愛西市の面積の3分の2が田や畑の農地であり、その環境を守っていくことが大切であることを学びました。

次に、「あいさいかるた」を行いました。


愛西市で収穫される野菜についてのカルタでしたが、とても盛り上がりました。
最後に、スペシャルゲストとして「あいさいさん」が登場しました。
「地産地消」地元でとれる新鮮な野菜を味わうことが何より大切ですね。
特に環境のことを考えて作られた「ぐるぐる農産物」を応援して食べていきたいですね。