愛西市立佐屋中学校
 

校長室から

校長室から >> 記事詳細

2018/04/20

PTA総会あいさつ 親って…

| by 佐屋中学校

 こんにちは。校長の湯澤裕幸です。 始めに、昨年度、PTA活動でご尽力いただきました、小塚前会長様を始め、旧PTA役員の皆様には心より感謝申し上げます。

 そして、新しく役員になられた皆様には、細川会長様を中心として、子供たちのためにご尽力いただくことになりますが、どうぞ力をお貸しください。

 さて、新年度が始まり2週間たちましたが、4月5日()の入学式・始業式では189名の新1年生を迎え、2年生189名、3年生191名、合計569名で平成30年度がスタートしました。厳粛な雰囲気のなかで行われた式に、新2、3年生の姿に先輩としての自覚を感じることができました。頼れる先輩の姿を見て、1年生とその保護者の皆さんも安心されたことでしょう。これからの中学校生活では、一人一人が力を十分に発揮し、全員が力を合わせてよりよい佐屋中学校にしていってくれることと期待しています。

 さて、今年の春の桜は早かったですね、そして満開になると潔く散ってしまいましたね。中学校3年間も「あっ」という間に過ぎてしまいます。生まれてからずっと「子ども」だと思ってきた「我が子」が大人になる大事な時間だと思います。後悔しないよう大切に過ごさせたいと思います。そのために「親」になってほしいと思います。「木の上に立って見る」と書きます。

 中学生は思春期まっただ中で、気持ちが揺れ動き、悩み多き時期です。

〇指示することを控え、話を聞いてどうすれば乗り越えられるか、ともに考えあってほしいと思います。むやみに親の考えを押し付けたり、親代わりに代弁したりと、親が先に出てしまうといつでも家の人がやってくれると思い込み、真の心の成長は止まってしまいます。

〇また、「子どもは親の言うようには育たないが、親のするように育つ」という諺があります。よろしくお願いします。

 学校と家庭は車の両輪です。片方のタイヤが頑張ってもその場で回っているだけです。前へ進むためにはお互いに手を取り合って同じ力で進んでいかなければなりません。1年間お世話になります。よろしくお願いします。

もう一つお話をさせてください。1年生の保護者の皆様には式辞の中でお話をさせていただきましたが、部活動の話です。ご存知のように本校では、全員がどこかの部に所属し活動することになっております。先日、文部科学省スポーツ庁からの通達で、加熱する運動部活動を正常化するため、運動部活動の活動は平日と休日に1日ずつの休みを設ける事と、練習時間について平日は2時間程度、休日は3時間程度にするという通達を出しました。したがいまして、休日の1日練習や、土日共に練習を行うということがなくなります。また、11月から2月は主に朝練習だけの期間、3・4月は主に午後練習だけの期間になります。近隣の中学校21校で足並みをそろえて実施しようということになっております。説明文書もお配りいたしましたので今一度読んでいただき、ご協力をお願いします。


15:23 | 投票する | 投票数(6)