このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
現在公開されているリンクリストはありません。
学校教育目標
校訓「正しく 強く 明るく」のもと、健やかで知・徳・体の調和のとれた佐屋っ子をめざし、地域とともに生き、夢をもち、心豊かでたくましい児童の育成を図る。
検索
目指す児童像
勉強を頑張る子 「知」
やさしい子 「徳」
たくましい子 「体」
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
日誌
R6 2年生
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/12/20
おもちゃランド
| by
佐屋小学校先生
2年生が生活科の授業でおもちゃを作り、「おもちゃランド」を行いました。1年生を招待し、グループで考えたおもちゃで遊んでもらいました。2年生の子たちが1年生に作成したおもちゃの使い方を教えたり手伝ったりとお兄さんお姉さんらしい姿を見ることができました。
15:19 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
訪問者カウンタ
COUNTER
新着情報(過去一か月分)
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
箱でできたよ♪
07/01 17:40
令和7年7月1日(火)
07/01 12:35
水泳の授業
06/30 16:29
通学団会議
06/30 14:36
令和7年6月30日(月)
06/30 12:25
【4年】本は友達 その2
06/30 11:42
ブックママの読み聞かせ
06/30 08:34
名前が街に大変身!
06/30 08:02
1年生 初めてのタブレット
06/27 17:34
令和7年6月27日(金)
06/27 12:10
【1年】水やりに大忙し
06/27 10:57
ブックママの読み聞かせ
06/27 10:52
交通安全教室
06/26 12:42
令和7年6月26日(木)
06/26 12:26
【6年】くるくるクランク
06/25 15:46
【4年】ごみの処理と活用
06/25 15:37
令和7年6月25日(水)
06/25 12:20
令和7年6月24日(火)
06/24 12:32
【5年】何でもバスケット
06/24 11:31
【6年】植物のからだのはたらき
06/24 11:27
【2年】めざせ 楽き名人
06/24 11:23
初めての実験(予想編)
06/23 17:43
【4年】本は友達
06/23 13:41
【1年】朝顔の花が咲いたよ!
06/23 13:37
令和7年6月23日(月)
06/23 12:29
Canvaってなあに?
06/23 11:48
プール始めました。
06/21 15:54
ブックママの読み聞かせ
06/20 14:15
令和7年6月20日(金)
06/20 12:26
【4年】図工 コロコロガーレ
06/19 14:28
令和7年6月19日(木)
06/19 12:21
プールがはじまりました
06/19 11:10
道徳(雨上がりの朝に)
06/18 16:20
令和7年6月18日(水)
06/18 12:25
学校評議員会
06/18 11:19
気持ちいいね!!
06/18 10:33
墨と水から広がる世界
06/17 18:30
学校の周りを探検しました!
06/17 17:07
令和7年6月17日(火)
06/17 12:28
【1年】水泳
06/17 11:54
ハッピートーク
06/16 17:15
水泳の授業
06/16 17:03
令和7年6月16日(月)
06/16 12:44
おやじの会総会
06/15 12:26
たくさんの参観、ありがとうございました。
06/12 17:49
クラブ活動
06/12 15:34
ICTの授業
06/12 15:22
令和7年6月12日(木)
06/12 14:08
給食試食会
06/12 13:51
【1年】国語
06/12 13:40
【6年】プール開き
06/12 11:29
歯磨き大会
06/11 18:22
令和7年6月11日(水)
06/11 12:21
第82回歯みがき大会
06/11 10:27
紫陽花にほっこり
06/10 16:27
ブックママクラブ総会
06/10 13:13
令和7年6月10日(火)
06/10 12:22
ふれあい動物園
06/09 15:58
令和7年6月9日(月)
06/09 12:32
心肺蘇生法講習会
06/07 16:25
授業参観&修学旅行の思い出(食事)
06/07 16:03
授業参観
06/07 09:23
プール清掃&修学旅行の思い出(奈良公園)
06/06 17:38
令和7年6月6日(金)
06/06 12:38
プール清掃
06/06 10:53
修学旅行明けも頑張っています&修学旅行の思い出(部屋)
06/05 17:45
委員会
06/05 15:17
令和7年6月5日(木)
06/05 12:31
【4年】算数
06/05 11:32
【6年】修学旅行 清水寺~昼食
06/04 13:17
令和7年6月4日(水)
06/04 12:23
【6年】修学旅行 二条城
06/04 11:42
【6年】修学旅行 鹿苑寺
06/04 10:25
【6年】修学旅行 三十三間堂
06/04 09:40
【6年】修学旅行 朝食
06/04 09:05
【6年】修学旅行 朝の散歩
06/04 09:01
【6年】修学旅行 体験
06/04 07:45
【6年】修学旅行 夕食
06/04 07:41
【6年】修学旅行 旅館到着
06/03 16:53
【6年】修学旅行 分散
06/03 14:52
【6年】修学旅行 東大寺
06/03 13:43
令和7年6月3日(火)
06/03 12:14
【6年】修学旅行 買い物
06/03 12:00
【6年】修学旅行 昼食
06/03 11:07
【6年】修学旅行 法隆寺
06/03 10:15
調理実習 5-2
06/02 17:58
調理実習 5-1
06/02 15:12
緑の羽根募金
06/02 13:43
朝礼
06/02 13:34
令和7年6月2日(月)
06/02 12:30
【国語】もっと知りたい、友達のこと
06/01 09:45
日にちで検索すると、当該日の記事が検索結果に表示されます。
「2016-09-20」等で検索してください。
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Elementary School All rights reserved
佐屋小学校
〒
496-0902
愛知県愛西市須依町東田面17
Tel
0567-28-3385
Fax
0567-24-9132
Mail
saya-e
★
aisai.ed.jp
(★を@に変えてください)
2016/8/15から新ホームページへ移行
緊急時連絡情報>>
【愛西市いじめ防止基本方針】 .pdf
佐屋小いじめ防止基本方針.pdf
愛知
体育のページ
体力づくりのヒントが掲載されています
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project