学級開き・春の遠足
![]() |
新学期の始まりです。 新3年生、1組32名、2組33名、全部で65名元気いっぱいがんばります。 |
![]() |
春の遠足、萬葉公園に行きました。電車に乗って、全員で楽しく行くことができました。 | ![]() |
校区探検「東コース・西コース」
![]() |
東コースでは、学校から、東側の校区を歩きました。ビニールハウスと田んぼのしろかきの様子を見ることができました。スーパーや商店街・住宅地を見学してきました。 | ![]() |
西コースでは、草平団地を通って、愛西市総合グラウンドに来ました。その後、消防署の見学をさせていただき、ポンプ車や救急車の特徴を説明してもらいました。 |
ふれあい学級・ 防犯教室
![]() |
ふれあい学級では、親子工作で「かえってこいよ」を作りました。おもりをバランスよくし、転がしても自分のところへ戻ってくるようにしました。 | ![]() |
防犯教室がありました。おまわりくんたちの演技から、おうちの人がいない時に気を付けることを教えてもらいました。また、大声コンテストがありました。 |
水泳学習・英語学習
![]() |
今年から、深いプールで泳げるようになりました。たくさん練習したので、25m泳げるようになってきました。来年は全員深いプールで泳げるようになるといいですね。 | ![]() |
ガリー先生の国際理解の授業は、いつも楽しみです。「LEFT」「RIGHT]の勉強をしました。体を使ってまわれ右を英語で練習しました。最後にお魚ゲームをしました。海底から、「LEFT」「RIGHT」「UP」「DOWN」と言って楽しく活動しました。 |
畑の草取り・収かく
![]() |
出校日の草取りタイム、暑い中みんなで草取りを頑張りました。畑がとてもきれいになりました。 | ![]() |
やっとピーマンが実りました。とても大きくて、たくさん採れました。次の収かくも楽しみです。 | ![]() |