1月
運動会
9月
 まだまだ夏の暑さが残る中、元気いっぱいに取り組めました。3年生は、ロンドンオリンピックでおなじみとなったSMAPの「MOMENT」に合わせてかっこよく踊りました。また「徒競走」や「台風の目」も行い、力いっぱい走りきることができました。今年は赤組も白組もお互いに力を出しきり、勝負の行方は最後までわかりませんでした。優勝は、白組でしたが、両組ともみんなさわやかな笑顔で終えることができました。
1年生
4月 遠足 ~祖父江緑地公園~
作品展
12月
スタンプラリー
 絵画を1点、工作を2点展示しました。一生懸命に作った自分の作品を前にみんな誇らしげな表情でした。
歯科指導

 草平小学校から六輪駅まで歩き、電車に乗って行きました。自然がいっぱいの公園で植物や昆虫を観察したり、ドッジボールや野球をしたりしました。おいしいお弁当を食べた後も、遊具や芝生で大はしゃぎ。帰り道は、行きのコースと少し変えて、六輪駅で電車を降りた後、学校の北側の校区探検をしながら帰りました。新しいクラスの友達とも仲良くなって素敵な思い出ができました。

6年生を送る会
大縄大会
 初めて出し物のお店を出しました。お客さんが楽しんでくれるようにと工夫して、当日は緊張しながらも、それぞれが役割を果たそうと一生懸命でした。。
2月
 大会に向けて、それぞれのクラスで休み時間に練習をしてきました。本番でも一生懸命に跳ぶ姿がすばらしかったです。友達がひっかかってしまっても、「ドンマイ!」と声をかけ合うことができました。
3月
 お世話になった6年生に感謝の気持ちをこめて「ミッキーマウスマーチ」を鍵盤ハーモニカとリコーダーで演奏し、その後に自分たちで考えた替え歌を披露しました。
 歯科衛生士さんを草平小学校に招いて、歯の授業を行いました。歯に赤い薬品をつけたところ、どの子も「うわー!真っ赤っか!」と驚いていました。その後、歯のみがき方をていねいに教えてもらい、上手に薬品を取ることができました。これで給食の後の歯みがきもばっちりですね。
学年の窓へ
4月
6月