9月30日(火) ご飯、シュウマイ、春雨の中華和え、かにの中華スープ、ミルクプリン、牛乳
 
  かにの中華スープは、鶏豚湯でスープを作り、人参・たけのこ・まいたけ・豆腐・わかめを煮て、かにかまぼことカニのほぐし身を入れ、醤油・塩・コショウで味を調え、片栗粉でとろみをつけてから、最後にねぎを入れました。
 シュウマイには春雨の中華和えが添えてあります。
 今日のデザートは優しい甘さで滑らかなミルクプリンです。
 
 
 9月26日(金) ピタパン、枝豆とコーンのドライカレー、ボイルキャベツ、コンソメスープ、アロエヨーグルト、牛乳 
 
  枝豆とコーンのドライカレーは、サラダ油で合挽き肉と玉ねぎを炒めて、マッシュルーム・角切りトマト・枝豆・コーンとカレー粉と数種類のスパイスを入れて1時間以上炒めて水分をとばしました。こってり仕上げたので、小ぶりにカットしたキャベツと一緒のピタパンにはさんで食べます。
 さっぱりしたコンソメスープとデザートに食感の良いアロエの入ったヨーグルトが付いています。
 
 
 9月25日(木) ご飯、さばのうま味噌煮、五目大豆、青じそ和え、牛乳 (東北支援献立)
 
  五目大豆は、サラダ油で鶏肉を炒め、大きめに切った人参・たけのこ・ごぼうと大豆・干ししいたけ・こんにゃく・はんぺい・角切り昆布を砂糖・醤油・だしの素で・じっくり煮含めてあります。
 さばのみそ煮は八丁味噌で煮てあるので、食べやすい味付けになっています。
 青じそ和えは、大根・きゅうり・しその葉をゆでてから、冷まして青じそドレッシングと和えました。隠し味でお砂糖を少量使用しています。
 
 
 9月24日(水) ご飯、鶏肉と芋のカリカリ揚げ、きゅうりの塩糀漬け、けんちん汁、牛乳 (かみかみ献立)
 
  鶏肉と芋のカリカリ揚げは、素揚げした角切りさつま芋と、醤油で下味を付けた鶏もも肉を片栗粉で揚げ、釜で甘辛のタレを作り、あつあつの中へ揚げたさつま芋と鶏肉を入れて混ぜ、とろみを出しました。
 けんちん汁は、削り節で出汁をとり、ごぼう・人参・大根・こんにゃく・油揚げ・豆腐を醤油とみりんで味を調え、最後にねぎを散らしました。
 ビタミンが豊富に含まれている塩糀にきゅうりを漬け込みました。
 
 
 9月22日(月) ご飯、鮭の塩焼き、小松菜の磯香和え、かき玉汁、巨峰、牛乳
 
  かき玉汁は削り節で出汁をとり、人参・白菜・かまぼこ・さいころ型の生揚げを醤油・塩・みりんで味を調え、片栗粉でとろみをつけてから、とき卵を入れ、最後にみつ葉を入れてふわふわのかき玉汁に仕上げました。
 小松菜ともやしを刻みのりで和えた、小松菜の磯香和えと鮭の塩焼きが付いています。
 今日のデザートはアントシアニンが豊富な巨峰です。
 
 
 9月19日(金) ご飯、和風おろしハンバーグ、れんこんとニンジンの炒め煮、モロヘイヤのみそ汁、梨、牛乳(食育の日)
 
  和風おろしハンバーグは国産大豆を使用したヘルシーハンバーグをスチームオーブンでふっくらと焼き、大根おろし・醤油・砂糖で和風のられを作り、焼き上げたハンバーグの上にかけました。
 れんこんとニンジンの炒め煮は、愛西市産のレンコンを使用し、鶏肉・人参と炒め煮にし、仕上げにごまをふって仕上げました。
 モロヘイヤのみそ汁は6種類の具が入った具だくさんのみそ汁です。モロヘイヤを切ると出るネバネバ(ムチン)が溶け出して、少しとろみのあるみそ汁には、赤みそと白味噌を合わせて食べやすい味になっています。今日のデザートは今が旬の梨(幸水)です。
 
 
 9月18日(木) ご飯、肉じゃが、イワシの梅煮、インゲンと大豆もやしの生姜醤油和え、牛乳
 
 肉じゃがは、サラダ油で豚肉を炒め、少し大木間に切った人参・玉ねぎ・じゃがいもを砂糖・醤油・酒・みりんでじっくり煮含めて、ほくほくの肉じゃがに仕上げました。
 イワシの骨まで食べられる梅煮には、インゲン・竹輪・大豆モヤシをしょうが風味のタレで和えて添えてあります。大豆モヤシは長いので、ざく切りにして食べやすいサイズにしてあります。
 
 
 9月17日(水) とんこつラーメン、たこ型揚げたこやき、くらげのナムル、イチジクタルト、牛乳
 
  とんこつラーメンは、香味野菜の風味が効いた九州豚骨ラーメンのタレでスープを作り、人参・玉ねぎ・たけのこ・キャベツ・焼き豚・ねぎ・うずら卵を煮て、中華だし・醤油・塩こしょうで味を調えました。
 たこ型の揚げたこやきと、チンゲンサイ・コーン・もやし・塩抜きしたくらげでタレを合わせた、くらげのナムルがあります。
 今日のデザートは食物繊維を含んだイチジクタルトです。
 
 
 9月16日(火) ご飯、豚肉のしょうが焼き、かぼちゃのサラダ、冬瓜とえびのスープ、牛乳
 
  豚肉のしょうが焼きは、豚のロース肉ににんにく・しょうが・酒・醤油・砂糖・みりんで下味を付け、スチームオーブンで柔らかく焼き上げました。
 かぼちゃのサラダは、ロースハムと枝豆を、塩・コショウでまぜて、教室でマヨネーズをかけます。
 冬瓜とえびのスープは、ビタミンCを含んでいる冬瓜なので、風などに対する、抵抗力を高める作用があります。えび・人参・干ししいたけ・みつばと色鮮やかにさっぱりとしたスープに仕上げてあります。
 
 
 9月12日(金) ご飯、鶏肉の味噌マヨ焼き、カリカリ梅の和え物、オクラととろろ昆布のすまし汁、牛乳
 
  オクラととろろ昆布のすまし汁は、削り節で出汁をとり、人参・玉ねぎ・えのき・生揚げに醤油・塩で味を付け、塩で板ずりしてうぶ毛をとったオクラと片栗粉を入れてとろみをつけて、食べる前にとろろ昆布を汁に浸して食べるので少し薄味に仕上げています。
 鶏肉を白味噌とマヨネーズで下味を付けてスチームオーブンで焼いた鶏肉の味噌マヨ焼きには大根・きゅうり・キャベツを乾燥梅とまぜたmカリカリ梅の和え物が添えてあります。
 
 
 9月11日(木) ソフトフランスパン、ホキフリッター、えびとマッシュルームのアヒージョ風、夏野菜スープ、牛乳
 
  スペイン料理であるアヒージョは「ニンニク料理」を表す言葉で、オリーブオイルとニンニクで煮込むマドリード以南の代表料理です。えび・マッシュルーム・ブロッコリー赤ピーマンをオリーブオイルとニンニク・塩・コショウ・オイスターソースで味を付け、色鮮やかに仕上げました。
 トマトベースの夏野菜スープと白身魚のホキのフリッター、ソフトフランスパンが付いています。
 
 
 9月10日(水) 肉豆腐丼、具だくさん汁、星と月のゼリー和え、牛乳
 
  肉豆腐はサラダ油で豚肉を炒め、しょうが・玉ねぎ・ピーマンを醤油ベースの味を付け、別ゆでした豆腐を入れて形がくずれないように仕上げました。
 人参・大根・白菜・ねぎ・しめじ・ごぼう・鶏肉の入った具だくさん汁と、グレープジュースでゼリーを作り星と月の形のゼリーを桜桃・パイン・洋ナシを混ぜた星と月のゼリーが付いています。
 
 
 9月9日(火) ご飯、かつおのにんにく風味焼き、菊花和え、重陽の節句汁、冷凍ミカン、牛乳
 
  重陽の節句汁は、削り節と干ししいたけの戻し汁を合わせて出汁をとり、豚肉・生揚げ・人参・干ししいたけ・白菜・菊の花の形をしたかまぼこを入れ、醤油・塩・みりんで味を調えました。
 重陽の節句は別名、菊の節句といわれ、菊花和えには、ホウレン草・もやし・ほぐした菊の花びらを、砂糖と醤油で和えました。
 かつおのにんにく風味焼きと冷凍ミカンが付いています。
 
 
 9月8日(月) ご飯、里芋コロッケ、大根の旨煮、冷しゃぶサラダ、月見団子、牛乳
 
  冷しゃぶサラダは、豚肉を醤油・しょうがで下味を付けてゆで、キャベツ・コーンと和えて胡麻ドレッシングを後からかけます。
 大根の旨煮は、削り節でとった出汁をしょうがで下味を付けておいた鶏肉と厚めに切った人参・大根を醤油・砂糖・みりんで味を付け、じっくりと煮含めてあります。
里芋コロッケと月見団子が付いています。
 
 
 9月5日(金) ミルクロール、カジキのソテー・ラタトゥイユ添え、さっぱり豆乳スープ、フルーツポンチ、牛乳
 
  カジキのソテーは、カジキに白ワイン・塩・コショウで下味を付け、スチームオーブンで焼き、ピーマン・玉ねぎ・ズッキーニをトマトベースの調味料で味付けをしたラタトゥイユソースをかけて食べます。
 豆乳スープは人参・かぼちゃ・ベーコン・ブロッコリ・コーンをコンソメで煮て、豆乳を入れて仕上げました。
 フルーツポンチは、桜桃・パイン・洋ナシ・角切りゼリーをレモン果汁のシロップと合わせてあります。
 
 
 9月4日(木) ご飯、鶏肉のお酢煮、彩り和え、スタミナ汁、バニラアイスクリーム、牛乳
 
  鶏肉のお酢煮は、鶏もも肉を玉ねぎ・生姜・にんにくと甘酸っぱいタレに漬け込んでスチームオーブンで低温でじっくり煮て、鶏肉に味が入るようにしました。
 赤ピーマン・きゅうり・色鮮やかな彩り和えと、みんなの大好きな柔らかくてもちもちのじゃがいも団子が入ったスタミナ汁とバニラアイスが付いています。
 
 
 9月3日(水) 梅と大葉の冷麦、かき揚げ(桜えび)、ゴーヤチャンプル、牛乳
 
 梅と大葉の冷麦の具は、みょうが、しょうが、醤油でだしを作り揚げたてのなすを入れて、味をしみこませ、きゅうり・ささみ・しそ・ねり梅を一緒にまぜて、冷麦に刻みのりと麺つゆをかけて食べます。
桜えびたっぷりのかき揚げとオイスターソースで味つけした、ゴーヤチャンプルもそえてあります。
 
 
9月2日(火) かぼちゃとズッキーニのカレーライス、福神和え、冷凍ピーチ、牛乳 (2学期給食開始)
 本日から2学期の給食です。初日はかぼちゃとズッキーニのカレーライスです。
豚肉をニンニクとショウガでまぶしておいて、サラダ油で炒め、人参・玉ねぎ・ズッキーニ・角切りかぼちゃを煮くずれないようにし、はちみつを入れてコクとてりのあるカレーに仕上げました。麦ごはんにかけて食べます。福神和えと冷凍白桃が付いています。
今週の給食

平成26年9月2日(火)〜