今日の風景
平成25年11月1日(金)~
 11月29日(金)
 
  今日も5年生。サツマイモ餅とスウィートポテトを作りました。
ほっぺたが落ちるくらいおいしいデザートが出来上がりました。
 (番外)校庭には、今、さざんかが見事な花をつけています。
 
 
 11月28日(木)
 
  5年生が福祉実践教室第一日目、高齢者模擬体験に参加しました。思うように歩けないことや、見にくいことを身をもって理解しました。
 (もう一つ)
 
 11月23日(土)、安全安心な町づくり市民大会が佐織公民館で開催され、各学年1名ずつの6人が西川端小学校の代表としてつくった標語の発表を行いました。
 
 
 11月27日(水)
 
  今月もあと数日です。11月の「今月の歌」は「WAになっておどろ」。どのクラスの子どもたちも自信を持って歌えるようになり、今日も元気な歌声が聞こえてきました。
 
 11月26日(火)
 
  今日は、「西川端お菓子ファクトリー」によるおイモデザートづくりが行われました。子どもたちのためにPTAの皆さん、ありがとうございました。
 
 11月25日(月)
 
 ファームでとれた芋のつるを使って、1・2年生が「クリスマスリース」をつくりました。
 
 11月22日(金)
 
  1年生がファームでとれた芋を使っておやつ作りに挑戦しました。芋の皮むきから全員で頑張りました。
 できました!スウィートポテト!
 
 (番外編)
 
 本日の中日新聞尾張版に本校の記事が載りました。こんなに大きく取り上げられるなんてビックリ!です。5・6年生の皆さんありがとう。
 
 11月21日(木)
 
  ビオトープ北側の木々も紅葉の見ごろとなりました。
 
 
 11月20日(水)
 
  今日も6年生。卒業アルバム用の写真撮影がありました。まだ遠いと思っていた“卒業”も徐々に近づいているんですね。
 
 11月19日(火)
 
  5時間目の6年生は、中学校の先生に体育の出前授業をしていただきました。男子は短距離走、女子はリズム運動でした。みんな、目をキラキラさせていました。
 
 11月18日(月)
 
  先週末に行われた作品展には、多数の方に来校いただき、誠にありがとうございました。
 もう少しこのままの会場にしておきたい気持ちでいっぱいでしたが、午前中にはきれいさっぱり作品は撤収されました。
 
 11月15日(金)
 
  今日・明日と作品展です。お天気の回復方向にあります。今日15日(金)16時から18時、そして明日16日(土)9時から12時、多くの保護者・地域の皆さまのご来場をお待ちしております。
 
 11月14日(木)
 
  明日からの作品展開催に向けて、5年生、4年生が立体作品の搬入をしました。これで全作品勢揃い。明日が待ち遠しく、わくわくします。
 皆様、お誘いあわせの上、暖かい服装でお越しください。お待ちしております。
 
 11月13日(水)
 
  月に1回のボランティアさんによる読み聞かせを、子どもたちはとても楽しみにしています。どの子も目を輝かせて聞いています。読み手の皆さんは、学年や季節に合わせて本を読んでいただき、感謝しております。
 
 11月12日(火)
 
  今シーズン一番の冷え込みで、朝の気温は6度ぐらいでした。でも子どもたちは元気に外で体育をしています。
5年生はティーボール、2年生はハードルで楽しんでいました。
 
 11月11日(月)
 
 児童会役員が赤い羽根募金の呼びかけを行いました。本校では、明日から募金活動を始めます。
“一人の百円より、百人の一円”、目的を理解して募金に協力してほしいです。
 
 11月8日(金)
 
  作品展のプログラムができました。子どもたちは、お家の方へのメッセージを一言書いて持ち帰ります。どんなふうに書いたのかな?
 
 11月7日(木)
 
  すっきりしない空模様でしたが、気温は高めの今日、暦の上では立冬でした。4年生は体育でハンドベースボール。運動場いっぱいに歓声が響いていました。
 
 11月6日(水)
 
  イモ掘り解禁! 1時間目の3年生を皮切りに、6時間目の4年生まで、西川端小ファームは歓声に包まれていました。(5年生は苗植えが遅かったので、もうしばらく我慢です。)
 
 11月5日(火)
 
  6年生が市保健師さんたちによる「たばこ・アルコールの話」を聞きました。手作りの仕掛け絵本や人形によるお話はとても分かりやすいものでした。子どもにとってタバコやアルコールがなぜいけないのかがよく理解できました。
 
 11月1日(金)
 
 「てんまで とどけ、一、二、三。」「もっとたかく、もっとたかく。」というかわいく元気な声が運動場から聞こえ、カメラを持って走り出てとった一枚です。まさに1年国語『くじらぐも』の一場面がそこにありました。