冬休み明けの3連休も終わり、いよいよ授業も本格的にスタートしました。
生活科では、いろいろな昔あそびを紹介したり、練習したりする学習をします。
今日は、あやとりを使って一人ずつひもを結ぶところから始めました。
あやとりで遊ぶのが初めてだという子もいれば、これまでに何度もやったことがあって「ほうき」や「〇段ばしご」の技を見せてくれる子もいました。基本の持ち方を練習したり、スクリーンで技の動画を見たりしました。授業の中だけでなく、休み時間にも友達同士で教えあいながら、できる技が増えるといいなあと思います。

