愛西市立北河田小学校
このホームページ内に掲載している記事、写真など一切の無断転載を禁じます
 

日誌

今日の給食 >> 記事詳細

2018/07/02

7月2日(月)の給食

| by 北河田小学校先生



ツイストロール、牛乳、鶏肉のラタトゥイユ煮込み、コールスローサラダ、夏野菜のコンソメスープ

  「ラタトゥイユ」とは、夏野菜を煮込んだ、南フランス・ニースの伝統的な家庭料理です。はじめに、ズッキーニ、ピーマン、なすなどの夏野菜を、にんにくとオリーブオイルで炒めます。その後、トマト、ワイン、ハーブで煮込んで作るものです。

 

  ズッキーニは、見た目はきゅうりに似ていますが、実はかぼちゃの仲間です。上の写真は、1年2組の佐藤先生が、それを子どもたちに紹介している様子です。中には知っている子もいました。どこかでお話を聞いたことがあったのかな。物知りで、すごいですね。

15:04 | 投票する | 投票数(4)