お知らせ

令和6年度 年間行事予定表をアップしました。(R6.2.27)

〇令和5年度 年間行事予定表 後期分 を更新しました。(R5.12.6)

〇児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」について(R5.9.1)
 以下の文書をご確認ください。
 
知事メッセージ.pdf 本県のこころの相談体制.pdf


 

日誌

R5年度日誌
2024/03/22

修了式

| by 市江小学校先生
 3月22日(金)、体育館において本年度の修了式を行いました。校長から各学年の代表者に修了証が手渡されました。





 その後、この1年間を振り返り、校長から、無事に修了式を迎えられたことへの喜びやこれまでの児童の頑張りへの称賛など、本年度を締めくくる話がありました。
 最後に「1年間の思い出と来年度がんばりたいこと」をテーマに、1年生と5年生の代表者が立派に発表を行いました。







 体育館に入った時、5年生は6年生が隣にいないことに気がつき、次は僕たちが最上級生なんだと自覚した様子でした。本日で本学年は終了ですが、終わりは新たな始まりでもあります。4月にまた笑顔で会いましょう。

09:49
2024/03/19

第77回卒業式

| by 市江小学校先生
 令和6年3月19日、 6年生41名は市江小学校を卒業しました。
 子どもたちはとてもよい表情で卒業式に臨むことができました。6年間の思い出を胸に巣立っていった子どもたちの姿を見て、とてもうれしい気持ちになりました。  
 学年目標「夢現」のように、夢を現実にし、無限に活躍されることを期待しています。保護者の皆様、これまで温かい御支援・御協力を賜り、ありがとうございました。









16:57
2024/03/07

見守り隊感謝の会・6年生を送る会

| by 市江小学校先生
 毎日登下校を見守ってくださっている見守り隊の皆さんへ、日頃の感謝の気持ちを込めて、感謝の会を行いました。
 代表児童がお礼を述べた後、児童みんなで作ったメダルを贈りました。
 本日ご参加くださった方以外にも、60名程の方々に日頃から大変お世話になっています。子どもたちには、感謝の気持ちを、毎日の元気な挨拶にのせて伝えてほしいと思います。






 次に、6年生を送る会を行いました。各学年が工夫を凝らした出し物をして、6年生にエールと笑顔のプレゼントを贈りました。










 最後に6年生からは合唱のお返しがありました。6年生の皆さん、中学校に行っても頑張ってください!



10:53
2024/02/29

6年生感謝の会 1~5年生授業参観

| by 市江小学校先生
 6年生は感謝の会を行い、出し物、スピーチ、合唱などを行いました。思いを込めて歌った「つながる空」には、次のような歌詞があります。

  泣いて 笑って 輝くときを過ごし

  希望や 出会いを 探しに行くんだ
 小学校で過ごすのもあとわずか、新たな旅立ちが近づいています。家族への感謝の気持ちを忘れず、卒業までの日々を大切に過ごしてほしいと思います。




  1~5年生は、令和5年度最後の授業参観を行いました。保護者の皆さま、ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。










18:22
2024/02/21

なかよし班お別れ集会

| by 市江小学校先生
 なかよし班の5年生が中心となって、お別れ集会の計画を立てました。当日はあいにくの雨でしたが、1年間、6年生が引っ張ってきてくれたなかよし班のみんなと、楽しい時間を過ごすことができました。






13:09
2024/02/13

学習成果発表会

| by 市江小学校先生
 1月31日に、学習成果発表会(1~3年、5、6年)と10歳の集い(4年生)を行いました。児童は皆、準備や練習の段階から、大変主体的に取り組んでいました。保護者の方々に、日頃の学習の成果や1年間の成長の様子を見ていただきました。
【1年生】




【2年生】




【3年生】








【4年生】






【5年生】




【6年生】





09:44
2024/01/29

放送委員会による集会

| by 市江小学校先生
 給食放送を楽しみにしている児童も多い市江小学校。今日の集会では、放送室での仕事について、放送委員会の5年生が発表しました。放送室の中を初めて見る子どもたちも、興味深く聞いていました。
 6年生からは、以前放送されたリクエスト曲についてのクイズがありました。
 放送委員会のみなさん、いつも楽しい放送をありがとうございます。





12:12
2024/01/26

3年生 校外学習 JAあいち海部れんこんセンター

| by 市江小学校先生
1月26日(金)に総合の学習で、JAあいち海部れんこんセンターへ校外学習に行きました。
れんこんが作られてから私たちのもとに届くまでの流れや、出荷するときの工夫について知ることができました。また、れんこん農家の方かられんこん作りへの思いや工夫について知ることができました。





17:03
2024/01/26

6年生 薬物乱用防止教室

| by 市江小学校先生
 6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用の恐ろしさを知り、講師の方から貴重なお話を伺いました。保健の学習などでも引き続き学習していきます。

 

 
10:12
2024/01/25

雪遊び

| by 市江小学校
1年ぶりの雪の朝です。子どもたちは大喜び。大きな雪の玉を抱えて登校した子も大勢いました。



 
ウサギの雪だるまや、某キャラクターのように木の枝を鼻に見立てた雪だるまなどなど、いつの間にか子どもたちが並べていきました。


「遊びたい~。」という子どもたちの視線と必死の訴えに応えて、今日は朝から雪遊びをしました。
雪の市江山にも登ります。


必死に走って雪を投げます。先生たちも全力で走ります(逃げます)。



  
 
雪景色とみんなの笑顔がまぶしい一日となりました。
11:42
2024/01/23

3年生 校外学習 愛西市給食センター、佐屋郷土資料室

| by 市江小学校先生
1月23日(火)に、社会科の「工場に働く人々の仕事」の学習で、愛西市学校給食センターに行きました。
栄養教諭の先生から、体の成長のことを考えて献立を考えていることや、調理員の方々が愛情をこめて調理してくださっていることを教えていただきました。また、調理室の工夫や、調理するときに使う道具の工夫などについても教えていただきました。子どもたちからは、「これからも給食を残さずに食べるようにしたい。」という感想が聞かれました。献立を考えてくださる栄養教諭の先生や給食を作ってくださる調理員の方々のありがたみを感じることができたとてもいい学習になりました。




その後、社会科の「うつりかわる市のくらし」の学習で佐屋郷土資料室に行きました。
昔の愛西市の様子や歴史について昔の地図で説明していただいたり、昔使われていた道具に触れたりして、昔から今へのくらしの移り変わりを肌で感じることができました。





12:24
2024/01/22

給食集会

| by 市江小学校先生
 給食委員会による給食集会を行いました。給食週間の由来や、みんなが好きな揚げパンの始まりに関する問題など、クイズを解きながら給食に関する内容を楽しく学ぶことができました。





10:03
2024/01/16

野球しようぜ!

| by 市江小学校
 メジャーリーガー大谷翔平選手から贈られたグローブが本校にも届きました。15日の朝礼で全校に披露したのち、大谷選手からのメッセージとともに、各クラスを巡回しています。巡回の後は、運動場でのキャッチボールを子どもたちに楽しんでもらいたいと思います。
 

 

 

 

15:29
2024/01/12

1年生と5年生の交流会

| by 市江小学校先生

12月に延期になった1年生と5年生との交流会を本日開催することができました。
5年生はこの日のためにたくさん計画をしてきました。
交流会では5年生が1年生に優しく声をかける姿が多くみられ、どの班も楽しい時間を過ごすことができました。


17:34
2023/12/11

3年生 校外学習 愛西市消防署分署

| by 市江小学校先生
 社会科の「安全なくらしを守る人々の仕事」の学習で、愛西市消防署分署に校外学習に行きました。  
 まず、放水体験と煙体験を行いました。ホースを使って火を消すことの難しさや、煙の恐ろしさを肌で感じることができました。とても有意義な体験でした。 
 次に、119番通報がきてから出動するまでの訓練の様子を見学させてもらいました。出動までの動きの速さにびっくりしました。
 消防士の皆さんが、私たちの安全なくらしを守るために、日ごろから訓練を重ねてみえる様子を間近で見て、知ることができました。









17:21
2023/12/08

5年生 佐屋高校農業体験

| by 市江小学校先生
12月8日(金)に佐屋高校へ行ってもちつき体験を行いました。
ついたおもちはその場で食べさせていただきました。
子どもたちはおいしそうに食べていました。

佐屋高校さんとの農業体験も今回が最後です。
一年間を通してお米や野菜などの学習を楽しく行うことができました。




17:34
2023/12/05

4年生 社会見学

| by 市江小学校先生
 12月1日(金)、社会見学へ行きました。
 INAXライブミュージアムでは、好きなタイルを選んでフォトフレーム作りをしました。その後、班行動で焼き物散歩道を散策しました。
 新美南吉記念館では、「ごんぎつね」の作者である新美南吉さんについてたくさん学ぶことができました。








 


 完成したフォトフレームは、1月31日の「10歳の集い」で展示する予定です。
07:34
2023/11/30

なわとび記録会

| by 市江小学校先生
 寒空の下、元気いっぱいに全校でなわとび記録会をしました。なかよし班の縦割りのペアで数を数え合いました。「頑張って。」「まだ時間あるよ。」「目標記録更新だ!」と互いに声をかけ合って、励まし合いながら取り組んでいました。







 
16:10
2023/11/28

校外学習(輪中の郷・船頭平閘門)

| by 市江小学校先生
 11月28日(火)、校外学習に行きました。これまでに社会科の授業で「自然災害への備え」と、「地域の発展につくした人々」について学習してきました。
 輪中の郷では、施設の展示物を見たり、触れたりして低地の暮らしについてたくさん学ぶことができました。

 
 船頭平閘門では、木曽川と長良川の水位を揃えて船を移動させる様子を実際に見せていただきました。



 「治水の恩人」ヨハネスデレーケさんと記念撮影
デレーケさんのように知恵を活かせる人になりたいですね。




16:43
2023/11/22

1年生 社会見学 名古屋港水族館

| by 市江小学校先生
社会見学で名古屋港水族館に行きました。
ペンギンに餌をやっているところや海の生き物を見ました。
バックヤードツアーでは、水槽を上から見学することができました。








17:25
2023/11/22

6年生社会見学 明治村

| by 市江小学校先生
 ガラ紡のコースター作り体験や、リアル人生ゲームの班活動を行いました。明治時代の技術等の発展を学習することができました。広い村内をタブレットを持って歩き回り、仲間と協力して楽しむ姿が見られました。






16:51
2023/11/21

1・2・3年生 命の授業

| by 市江小学校先生
11月20日(月)・21日(火)に、ロイヤルベルクリニック助産師の加藤様に、「いのちの授業」を行っていただきました。
まず、本校の養護教諭がプライベートゾーンについての話をしました。
プライベートゾーンはどこなのか、また、プライベートゾーンは人に触らせたり、見せたりしてはいけない大切な体の一部であるということを学びました。



助産師の加藤様からは、さまざまな家族の形や、生きているからできること、自分の体を大切にすることについて話をしていただきました。
家族のありがたみや命の大切さ、自分の体の大切さについて改めて考えを深めることができました。





16:16
2023/11/17

3・4年生 歯科指導

| by 市江小学校先生
11月16日(水)、17日(木)に歯科衛生士の金森先生による歯科指導を行いました。
まず、虫歯ができる仕組みを教えていただきました。お菓子やジュースなどに含まれる「糖」が虫歯の原因になることを知りました。
次に、染め出しを行いました。磨き残しがあるとその部分が赤く染まります。赤く染まった部分をワークシートに赤鉛筆で記録しました。




ワークシートに記録した後、赤く染まった部分をどのように磨くとよいか教えていただきました。



教えていただいたことを活かして歯を磨きました。手鏡を使い、歯ブラシの持ち方を工夫してきれいに磨くことができました。



上手に磨くコツを聞いたり、実際に磨いてもらったりして学ぶことができました。



これからも丁寧な歯磨きで自分の体を大切にしていきたいですね。
17:47
2023/11/15

3年生 社会科見学(河川環境楽園)

| by 市江小学校先生
11月15日(水)に河川環境楽園に社会科見学で出かけました。
まず、自然体験館で2つのグループに分かれて体験活動を行いました。
1つ目は、UVビーズストラップづくりです。
紫外線によって色が変わるビーズとカラフルなビーズを組み合わせて自分だけのオリジナルストラップを作りました。蛍光灯では変化しないのに、ブラックライトや太陽光にあてると色が変わってビックリしました。



2つ目は、ヒノキの箸づくりです。
ヒノキの間伐材を使って、箸づくりをしました。やすりを使って角を丸めたり、自分好みの太さにしたりしていました。やすりで削った後の箸の触り心地のよさにびっくりしました。
どちらの活動もとても楽しそうに作業をする子どもたちの姿が見られました。

お弁当も友達と仲良く食べました。楽しい時間を過ごすことができました。

次に、世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふに行きました。
淡水で生活する生き物を班ごとに見学しました。
初めて見る生き物や自分の体よりも大きい生き物に興味をもって見学していました。班のメンバーと協力してルール守って楽しく見学することができました。
また、生き物の飼育についての講義を受け、飼育員の方の工夫についても知ることができました。





15:22
2023/11/14

6年生 避難所体験

| by 市江小学校先生
 11月14日、授業参観を行いました。
 6年生は、日本赤十字社愛知県支部より講師の方をお招きし、避難所体験プログラムに取り組みました。
 災害時に避難所になる市江小学校の体育館の中で、体を動かしながら体験し、避難所での生活について考えることができました。
 愛西市危機管理課の方や市江自主防災連合会の方々にもお越しいただきました。市江小の児童が、自ら「気づき」「考え」「実行する」ことができる地域の一員となるためのよい機会となりました。













14:59
2023/11/13

保健委員会集会

| by 市江小学校先生
 朝礼の時間に、保健委員会による集会を行いました。食事、運動、睡眠などの1日の生活習慣に関するクイズに楽しく答えながら、自分の生活を見直し、よりよい生活習慣について考えることができました。





11:27
2023/11/10

福祉実践教室

| by 市江小学校先生
 愛西市社会福祉協議会の方々を講師にお招きして、3~6年生の児童が福祉実践教室に取り組みました。福祉とは、みんなが「幸せ」に生活することであるというお話を聞きました。その後、学年ごとに分かれ「視覚障がい者ガイドヘルプ」「車いす」「手話」「点字」など、さまざまな体験をさせていただきました。社会全体に「福祉」の輪が広がるように、児童一人一人が考えるよい機会となりました。


【3年生】




【4年生】




【5年生】




【6年生】






10:50
2023/11/01

1・3年生 国語 読み聞かせ

| by 市江小学校先生
3年生が1年生に本の読み聞かせを行いました。
班ごとに読み聞かせをする本を決め、本の内容に合わせて動きを入れたり、読み方を工夫したりしました。3年生の生き生きとした姿が印象的でした。
1年生も、動きを真似したり、前かがみになって絵を見たりするなど、楽しんで聞いている姿が見られました。
3年生にとっても1年生にとっても、お互いの交流を深めるとてもよい機会となりました。








15:50
2023/10/21

運動会

| by 市江小学校先生
 運動会には、たくさんのお家の方が応援に来てくださいました。子どもたちの笑顔も気合と相まって、いつもよりきらきら輝いていました。
 ゴールに向かって一生懸命頑張る姿、友達と声をかけ合い協力する姿、係の仕事を責任をもって取り組む姿、全員が市江っ子らしく、一生懸命頑張りました。





























 今年は、赤白仲良く、「引き分け」でした。全員で万歳をして健闘を称えました。




16:12
2023/10/16

3年生 校外学習 津島警察署

| by 市江小学校先生
10月16日(月)に津島警察署へ校外学習へ出かけました。
クラスごとに2コースに分かれ、見学させていただきました。

1コース目は、「鑑識体験」です。
瓶に付着した指紋をアルミの粉をつけることで浮かび上がらせ、それをフィルムに写し取って、指紋を採取しました。
手袋をつけ、刷毛で粉を塗る。まるでテレビのワンシーンのような作業に、子どもたちは真剣そのものでした。
上手に指紋を採取し、「できた!」「見て!」と皆、喜んでいました。
指紋が一人一人違うということを初めて知ったという児童も多く、「悪いことをしてはいけないね。」と口々に話していました。





2コース目では、警察署の建物内にどのような仕事をするところがあるのかを案内していただきました。
交通課、警備課、地域課など、事前学習時に想像していたよりも多くの仕事が警察署内で行われていることを知り、警察署が私たちの暮らしを支えてくれているのだということを実感することができました。




白バイ隊員の方の話も聞け、「大きくなったら警察官になりたい」という子どもの声も聞かれました。とてもいい経験になりました。
18:10
2023/10/12

運動会練習

| by 市江小学校先生
 10月21日(土)の運動会に向けて、一生懸命練習に取り組んでいます。今日の全校練習では、開・閉会式や市江ストレッチの練習をしました。
 「キラッと 輝け 市江っ子」を合言葉に、力を合わせて頑張ります。






14:27
2023/10/06

前期終業式・後期児童会役員認証式

| by 市江小学校先生
 前期の振り返りとして、「い(いのち)・ち(ちえ)・え(えがお)」を意識して生活ができたか、校長先生からお話がありました。どの児童も、校長先生の呼びかけに、大きくうなずいて応えていました。
 後期児童会役員の認証式では、大きな声で返事をする5人の新役員に、頼もしさを感じました。





10:03
2023/09/28

市江トレーニング講習会

| by 市江小学校先生
 市江小学校では、体力づくりの一環として、ピラティスを取り入れた体操をはじめます。その名は「市江トレーニング」です。教室で座ったままで簡単にできます。
 今日は、「市江トレーニング」を考案してくださった石原先生を講師にお招きして、体操の意義や効果を教えていただきました。どこを意識して体を動かすといいのかを、実際に動きながら学びました。市江トレーニングを続けて、よい姿勢が保てるように体幹を鍛えたいと思います。





14:13
2023/09/26

【3年生】 社会 校外学習(ピアゴ)

| by 市江小学校先生
社会科の「店ではたらく人びとの仕事」で、ピアゴに校外学習に行きました。
お店の方に店内を案内してもらいながら見学したり、インタビューをしたりして、お客さんを呼ぶための工夫をたくさん見つけることができました。
ピアゴの皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。








07:31
2023/09/22

【3.4年生】 体育 リズムなわとび

| by 市江小学校先生
運動会に向けて、3.4年生合同で、リズムなわとびの練習を行いました。
4年生が、3年生にかえし跳びや前振り跳びのやり方を教え、なかよし班ごとで練習を行いました。
それぞれの跳び方も上達し、3.4年生の交流も深めることができました。






17:17
2023/09/14

明治食育出前授業

| by 市江小学校先生
 5年生は「ヨーグルトとともだちになろう」、6年生は「希望のチョコレート」の学習をしました。新しく知ったことが多かったようで、楽しく取り組むことができました。国際協力など、自分たちができることについて視野を広げることができました。








16:35
2023/09/12

ぞうきんはかせになろう!

| by 市江小学校先生
 1年生の教室に6年生が出張して、ぞうきんのかっこいいしぼり方、ふき方、ほし方などを伝授しました。1年生は、一生懸命にお兄さん、お姉さんの話を聞いて楽しく取り組んでいました。6年生は、丁寧に優しく教えることで自分の取り組みを振り返ることができました。






16:12
2023/09/06

〔3年生〕 交通安全教室

| by 市江小学校先生
津島警察署の職員の方にお越しいただき、交通安全教室を行いました。
横断歩道を渡るときに大切なことや、自転車に乗る時のヘルメットのかぶり方や、自転車を点検するときに大切なポイントなど、自分の命を守るために大切なことをたくさん教えていただきました。
お忙しい中ありがとうございました。






15:01
2023/09/01

夏休み明け集会

| by 市江小学校先生
 夏休みが明けて、みんなの元気な声が学校中に響き渡り、いつもの学校の様子が戻ってきました。
 夏休み明け集会では、7月23日の天王祭りの市江車のお囃子で活躍した市江車保存会の児童が紹介されました。
 また、児童代表として2名の児童が、9月からの学校生活の目標などの意見発表をしました。




 



 UC名城クラブで活躍している4年江上琳夏さんが、9月3日福島で行われる一輪車の全国大会に出場するため、壮行会を行いました。
 とても素敵な演技に、大きな手拍子で応援をしました。




 
09:36
2023/08/17

〔3年生〕 理科 花が咲いたよ

| by 市江小学校先生
5月に種をまいてから育ててきた植物についに花が咲きました!
花のようすを観察したり、自分の身長と植物の高さを比べたりと、自分たちで育ててきた植物の成長を肌で感じることができました。




11:25
2023/07/05

着衣水泳

| by 市江小学校先生
 愛西市消防署より消防士さんを講師にお招きして、全校児童が着衣水泳を体験しました。
 まず、溺れた人を見つけたときは、自分から助けに入水してはいけないことを学びました。溺れている人は、とっさに何かをつかもうとするため、一緒に溺れてしまうことがあり、危険だそうです。
 
 服を着たまま水に入ると、とても重くて動きにくいことに気がつきました。 ペットボトルやビニール袋を使って、浮く体験もしました。



 最後に、水の力を体感しました。みんなで手をつなぎ、洗濯機のように回った後、反対方向に進もうとしても、なかなかすぐには進めませんでした。



 みんな真剣に取り組んでいました。もちろん「万が一」は起こらないにこしたことはありませんが、今日の体験を覚えておいてほしいと思います。
12:13
2023/06/26

図書委員会ビブリオバトル

| by 市江小学校先生
 本日の朝礼で、図書委員会の発表がありました。「ビブリオバトル」とは、おすすめの本を紹介して、読んでみたい本を投票で選ぶというものです。図書委員会の5年生、6年生がチームになって、3冊の本を紹介しました。
 朝礼後、全校児童が、ロイロノートを使って投票しました。どの本も面白そうで、読んでみたくなりました。








09:23
2023/06/21

プール開き

| by 市江小学校先生
 5、6年生の皆さんが、一生懸命協力してきれいにしてくれたプールに、元気な声が響き渡っています。
 暑さに負けず、水泳学習を頑張りましょう!








08:05
2023/06/20

【3年生】 社会科 明治乳業出前授業

| by 市江小学校先生
社会科の私たちの暮らしと町で働く人々の授業として、明治乳業の職員の方をお招きして授業をしていただきました。
普段、自分たちが飲んでいる牛乳がどのようななっがれで自分たちのもとに運ばれてくるのかを知ることができ、自分たちの生活が様々な人の力によって支えられているのだということを知ることができました。
子どもたちに貴重な学習の機会を与えてくださりました明治乳業の皆様ありがとうございました。









16:40
2023/06/19

尾張津島天王川祭市江車の講話

| by 市江小学校先生
 本日はスペシャル朝礼として、地域の歴史に大変詳しいl愛西市教育委員会生涯学習課の石田さんをお招きしました。そして、尾張津島天王川祭市江車行事の歴史や魅力についてのお話を聞きました。
 天王祭の車楽舟(だんじりぶね)が、重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産であること、市江車が先頭の先車(さきぐるま)であることをはじめ、市江車が日本に誇るべきものであることを、詳しく教えていただきました。
 






09:56
2023/06/05

【3年生】総合「市江の歴史について知ろう」

| by 市江小学校
愛西市役所生涯学習課の佐藤さんと市江車保存会の佐藤さんにお越しいただき、市江の歴史について教えていただきました。
町の歴史や昔の様子、市江車についてなど、今まで知らなかったことをたくさん知ることができました。
その後の校区探検では、市江小周辺を歩きながら、歴史のある建物を確かめたり、昔から続く行事に深く関わる場所について説明を聞いたりしました。
愛西市役所の佐藤さん、市江車保存会の佐藤さんには大変お世話をおかけしましたが、見て聞いて学び、郷土の歴史にふれる大変有意義な時間となりました。ありがとうございました。









総合
16:30
2023/06/05

【5年生】野外活動

| by 市江小学校
6月1日・2日に美浜自然の家へ野外活動に行ってきました。
2日目に雨が降りましたが、予定していた活動をすべて行うことができました。
野外炊飯のカレー作りやキャンプファイヤーなど、楽しむときは楽しみ、しっかりやるときはしっかり集中して行うことができました。






08:00
2023/05/26

【3年生】校区探検(西コース)

| by 市江小学校
社会科の授業で校区探検に出かけました。
佐屋駅の周りの様子や、佐屋駅までの様子を歩きながら知ることができました。
普段登下校で歩く道ですが、よく見て歩くからこそ、今まで自分たちが知らなかった町の様子に気づくことができたと思います。









08:20
2023/05/24

航空写真

| by 市江小学校先生
 晴天のもと、航空写真を撮りました。全校児童で「市江」の校章を作り、頭上を旋回するセスナにポーズをとりました。さよならの手を振ると、セスナが翼を揺らして応えてくれました。
  








10:34
2023/05/23

【6年生】調理実習 いろどりいため

| by 市江小学校
 家庭科で調理実習を行いました。手軽で応用もきく「いためる」を学習しています。時間のない朝でも、いろどりいためで栄養バランスはばっちりです。野菜のおいしさに気づき、うれしそうな表情が見られました。




16:30
2023/05/19

なかよし班「はじめまして集会」

| by 市江小学校先生
 今年度のなかよし班の発足として、はじめまして集会を行いました。みんなで楽しく自己紹介ゲームをしました。6年生のリーダーたちが司会をしたり、小さい子に優しく声をかけたりして、スムーズに進行することができました。
 1年間、このメンバーでいろいろな異学年交流をしていきましょう。











16:59
2023/05/19

交通安全教室

| by 市江小学校先生
 JAFにご協力いただき、交通安全教室を行いました。教室では、歩行の仕方や自転車の安全な乗り方についてのお話を聞きました。

 外では、シートベルトコンビンサーという車に乗って、シートベルト効果体験をさせていただきました。時速5km/hでの衝突時を体験し、シートベルトをすることが、命を守るためにいかに大切かということを実感することができました。










15:55
2023/05/16

児童会 方言あいさつ運動

| by 市江小学校先生
 児童会の企画により、日本各地のあいさつの方言を紹介して、あいさつ運動を行っています。今日は「はやいなも」でした。元気なあいさつが多く聞かれました。




08:17
2023/05/15

【3年生】校外学習 愛西市役所

| by 市江小学校
校外学習で愛西市役所に出かけました。
市役所の中の様子を説明していただきながら見学しました。また、市役所で働いている人の人数や仕事の内容など、細かいことも教えていただきました。今まで知らなかったことを知ると共に、私たちの暮らしがたくさんの人たちに支えられていることを知りました。
お忙しい中、子どもたちのために貴重な機会をいただきました愛西市役所の関係者の皆様、ありがとうございました。






16:30
2023/05/10

【3年生】マット運動 自分の技を見て

| by 市江小学校
体育の授業でマット運動に取り組んでいます。
3年生では、前転や後転の起き上がり方や開脚前転などのレベルの高い技にも挑戦しています。
本日は、タブレットで撮った動画で自分の技の様子を確認して、友達同士で良いところや改善点を話し合いました。自分の技の完成度を高めようと頑張っています。





16:30
2023/05/10

児童会 緑の募金

| by 市江小学校先生
 児童会が中心となり、12日(金)まで緑の募金活動を行っています。ご協力ありがとうございます。来週は方言あいさつ運動を行いますので、そちらもよろしくお願いします。






09:44
2023/05/02

【6年生】修学旅行

| by 市江小学校
5月1日、2日に修学旅行に出かけました。「夢現の力できょうならできる」のテーマのもと、仲間とともに歴史を感じることができました。






18:08
2023/05/02

【2年生】学校探検をしました

| by 市江小学校
5月1日に生活科の授業で、1年生と一緒に学校探検をしました。
それぞれの場所について1年生に説明をしながら、仲良く校内を回りました。







17:00
2023/04/27

【3年生】校区探検

| by 市江小学校
社会科の授業で校区探検に出かけました。
学校の周りに何があるのかを実際に自分たちで歩きながら知ることができました。
青木酒造の方にご協力いただき、青木酒造の建物の中を見学させてもらうことができました。
また、青木酒造の方に日本酒ができるまでの流れや青木酒造の歴史などを丁寧に説明していただきました。子どもたちからの質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださり、多くのことを教えていただきました。
ご協力いただいた青木酒造の皆さんありがとうございました。









16:30
2023/04/21

【3年生】初めての外国語活動

| by 市江小学校
3年生から外国語活動の授業が始まります。
本日、第1回目の授業を行いました。
ALTの先生の英語での自己紹介を聴いたり、自分たちも英語で自己紹介をしたりと、楽しそうに活動する子どもたちの姿が見られました。








16:30
2023/04/20

全校遠足ジブリパーク

| by 市江小学校先生
 汗ばむくらいの快晴の中、全校児童でジブリパークに行きました。午前中は、森の中を歩いて鳥の声を聞いたり、咲いている花を見つけたりしながら、どんどこ森まで散策しました。
 芝生広場で待ちに待ったお弁当タイムを過ごした後、午後はジブリの大倉庫内を見学しました。
 ジブリの世界を体と心で堪能するだけでなく、友達と仲良くすることや、集団できまりや約束を守って行動することの大切さをしっかりと学ぶことができ、とても楽しい1日を過ごすことができました。
















17:00
2023/04/18

1年生を迎える会

| by 市江小学校先生
 体育館で1年生を迎える会を行いました。1年生一人一人が元気よく自己紹介すると、上級生たちは盛大に拍手して歓迎の気持ちを表しました。その後、児童会による「市江小クイズ」があり、全員で楽しい時間を過ごしました。最後に、2年生から1年生へあさがおの種をプレゼントしました。
 1年生が入学して1週間が過ぎ、通学団や休み時間などで新1年生と上級生が関わる機会が増えてきました。上級生が優しく接している姿もいろいろな場面で見られ、笑顔が学校中に広がっています。








08:07
2023/04/18

認証式

| by 市江小学校先生
 令和5年度学級委員、委員長、団長会長の認証式を行いました。みんなの代表として、それぞれの立場で活躍してほしいと思います。



07:55
2023/04/07

対面式・着任式・始業式

| by 市江小学校先生
 4月7日、新年度がスタートしました。久しぶりの登校に、学校中に笑顔があふれました。
 朝、体育館にて対面式・着任式・始業式を行いました。新しい学年に進級して、どの子も背筋を伸ばして、真剣に話を聞いていました。最後に児童会長が意見発表を行いました。





13:36
2023/04/06

入学式

| by 市江小学校先生
 本年度は、36名の一年生が市江小学校に入学しました。入学式では、目と耳と心で校長先生の話をしっかり聞けました。担任の先生から名前を呼ばれて、大きな声で返事ができて、とても立派でした。これから6年間、市江っ子の一員として、命を大切に、知恵をはたらかせて、笑顔を絶やさず過ごしていきましょう。






15:07

アクセス

公共交通機関で

名鉄津島線佐屋駅下車徒歩20分

自動車で

東名阪自動車道弥富ICより1.5km
津島駅より4.8km


 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

訪問者カウンタ

COUNTER1229671
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) ichie Elementary School All rights reserved