愛西市立永和小学校
 

学校全体

学校全体 >> 記事詳細

2021/10/18

4年生ボッチャ体験

| by 永和小学校
 4年生は総合的な学習の時間に、福祉についての勉強をしています。今日は、日本福祉大学から講師の先生と大学生さん、午後からはロンドンパラリンピックのボッチャ代表加藤啓太さんをお招きしてボッチャ体験と講話を聞きました。
 3・4限目はボッチャ体験をしました。代表の班にプレーをしてもらいながらルール説明を聞いた後、各班に分かれて2試合ずつゲームをしました。1試合目は、どこにボール転がっていくの?という投球が多く、コート中にボールが散らばってしまいました。しかし、2試合目になると、ジャックボール(白の的玉)に寄せる投球が増えてきました。ナイススローを見る度に「おお~っ!!!」と敵味方の両方から大きな歓声があがっていました。体が不自由な方だけでなく、運動が苦手な子でも楽しむことができるスポーツだと思いました。
 5限目はロンドンパラリンピック、ボッチャ代表の加藤啓太さんのボッチャのデモンストレーションを見て、その後、講話を聞きました。あきらめずに挑戦し続けることや、夢を叶えられるための10か条など、加藤選手の体験談や思いを聞きました。みんな真剣な表情で話を聞き、大切なところはメモをとっていました。普段の授業では学ぶことが出来ない特別な学習をすることができました。
  
  
16:02 | 投票する | 投票数(0) | 4年生

学校全体

令和7年度
一件も該当記事はありません。

学校全体

令和8年度
一件も該当記事はありません。