このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校全体
学校全体
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/10/12
社会見学(4年生・6年生)
| by
永和小学校
季節はすっかり秋。朝、夕は肌寒く、昼間はまだ少し暑さを感じるため、体調を崩しやすい時期です。体調管理には十分に気を付けて過ごしていきたいですね☆さて、今日は4年生と6年生が社会見学に行きました。社会見学にはちょうど良い天気で、6年生は博物館明治村、4年生はリニア・鉄道館と七宝焼アートヴィレッジに行きました。6年生は明治時代の人々の知恵や努力、日本の進展を学習しに、4年生は働く人々のことを知り、働く人々の思いを学習するために、それぞれ社会見学に出かけました。
6年生は、『明治探検隊 盗まれた憲法を取り戻せ!』に挑戦しました。グループで協力しながら、難問をクリアしていきました。子どもたちは、グループで1台、学習用タブレット端末を持って行き、必要な資料を写真に撮り、見学メモを書いていきました。また、『はぁとふるレター』を準備して、宇治山田郵便局へ出しに行っている子もいました。保管期間は10年間で、10年後に指定された住所に手紙が届きます。今の自分の思いが10年後に届く、素敵な手紙ですね♪
4年生はクイズラリー形式で、鉄道について色々なことを調べていきました。超電導リニアの重さや最高速度、車体の素材など、展示スペースをあちらこちら調べ歩いていきました。お昼は、屋外に展示されている新幹線の客席でお弁当です。何だか4年生皆で遠くに旅行へ行った気分になりました。七宝焼アートヴィレッジでは、七宝焼き体験をしました。絵の具とは違い、釉薬を使って銅板にデザインを描いていきます。初めて塗る釉薬に、子どもたちは苦戦した様子でしたが、だんだん慣れていき、細かな所まで集中して塗ることができました。帰りには焼き上がった七宝焼きを手にし、どもたちはとても満足げな表情でバスに乗り込んでいきました。社会見学のいいお土産になりましたね☆
17:26 |
投票する
| 投票数(8) |
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校全体
令和7年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
学校全体
令和8年度
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project