愛西市立永和小学校
 

学校全体

学校全体 >> 記事詳細

2022/06/25

親子防災教室・引き取り訓練

| by 永和小学校
 今日は親子防災教室・引き取り訓練がありました。1時間目は通常の授業を行い、2時間目は親子防災教室、3時間目は引き取り訓練を行いました。今年の親子防災教室も、昨年お世話になった、『防災・減災の会』の方々をお招きして通学団別で行いました。授業の半分を防災・減災の会の方々から、新聞紙スリッパの作り方を教えていただき、残りの半分は児童と保護者の方で、一緒に通学路点検をしました。
 新聞紙スリッパ作りでは、災害時で物が不足している時に、身の回りにある物を活用していく大切さを学びました。実際にスリッパを作って履いて歩いてみると、スルスルすべってしまいます・・・が、足を守るため、いざというときのために、みんな熱心に新聞紙スリッパを作っていました。
 通学路点検では、地震が起こったら、どのような危険が通学路にあるのか、危険を予想して、身の守り方を考えていきました。ここでは、タブレット端末でGoogleEarthアプリのストリートビューを使用しました。おうちの方と一緒にストリートビューで通学路を確認しながら、地震が起きたときに、落ちてくるものがないか、倒れてくるものがないか、移動してくるものがないか、チェックをしていきました。「ここの道が崩れそうだね。」おうちの方と相談しながら、防災について一緒に考える良い機会となりました。
 引き取り訓練では、猛暑で熱中症が心配されるため、運動場での引き取りから、校舎内での引き取りへと変更しました。急な変更ではありましたが、引き取り受付に一列に並んでいただき、スムーズな引き取りができました。新聞紙スリッパ作りや通学路の危険など、今日学んだことを忘れないように、これからも防災意識を高くもって生活を送っていきたいですね。
                   
10:00 | 投票する | 投票数(4) | 学校行事

学校全体

令和7年度
一件も該当記事はありません。

学校全体

令和8年度
一件も該当記事はありません。