愛西市立永和小学校
 

学校全体

学校全体 >> 記事詳細

2022/10/05

セントラル愛知交響楽団の団員さん来校

| by 永和小学校
 10月26日(水)、文化庁芸術鑑賞行事として、セントラル愛知交響楽団が来校し、オーケストラによる演奏をしていただきます。今日は、事前公演と当日行うワークショップの打合せをするために、ヴァイオリン、ヴィオラ、トランペット、パーカッション、ファゴットの奏者の方1名ずつと、音響、映像スタッフ、マネージャーの計8名の団員の方が来校されました。
 初めに団員さんによる演奏を聴かせていただきました。間近で聴く本物の演奏は、子どもたちの心にとても響いたようで、担任の先生のみならず、子どもたちもうっとり聴き入っていました。その後、楽器やオーケストラの説明を聞き、26日のワークショップで演奏する『ボレロ』の演奏を聴きました。短い時間でしたが、当日は奏者、スタッフ、合わせておよそ70名の団員さんが来校されるということで、体育館の半分がオーケストラで一杯になります。今から迫力のある演奏が楽しみですね☆
 その後は、ワークショップに参加する子どもたち20人が、団員さんの指導の下、パーカッションの練習をしました。当日はマリンバやスネアドラム、シンバルやギロなど、色々な楽器を使って、団員さんと一緒にボレロを演奏をする予定です。リズムがとりにくい曲ですが、団員さんがリズムのとりかたや楽器の使い方を丁寧に教えてくださり、子どもたちは真剣な表情で練習をしました。貴重な経験をさせていただけます。当日のワークショップでは楽しんで演奏してくださいね♪
  
  
16:15 | 投票する | 投票数(9) | 6年生

学校全体

令和7年度
一件も該当記事はありません。

学校全体

令和8年度
一件も該当記事はありません。