愛西市立永和小学校
 

学校全体

学校全体 >> 記事詳細

2023/09/01

避難訓練

| by 永和小学校
 9月1日は、関東大震災が起きた日です。永和小でも4時間目に避難訓練が行われました。
 緊急放送のアラームが聞こえると、教室からはすぐに机の下に潜る音が聞こえてきました。子どもたちは、机が動いていかないように机の脚をしっかりとつかんで次の指示を待ちました。次は運動場への避難です。先生の指示で、静かに、素早く移動します。建物から出た後は、少し小走りになってプール前の避難位置へ行きました。約3分30秒で避難を完了できました。次に、浸水時を想定した垂直避難をしました。全校児童が北館の3階へ移動しました。本当に浸水が起こると、親子防災教室で学んだように、校舎の2階まで水没する可能性があります。垂直避難も素早く行いたいですね。
 最後は、時間を空けた下校時にシェイクアウト訓練を行いました。一斉下校のために運動場で座って整列完了したところで先生が、「それでは帰ります。全員、起立。」と子どもたちに声をかけました。数秒後「シェイクアウト!!」と先生。子どもたちのうち2/3ほどはすぐにしゃがんで頭を押さえ、下を向きました。運動場では落下物等はありませんが、登下校やおうちでは何があるか分かりません。自分の身の安全は自分で守れるようにしていきたいですね。
 
  
  
13:40 | 投票する | 投票数(2) | 学校行事

学校全体

令和7年度
一件も該当記事はありません。

学校全体

令和8年度
一件も該当記事はありません。