マラソン大会が終わり、3年生の体育は、体育館で行うテニピン(ハンドテニス)になりました。これまでに練習を重ねてきており、今日は試合形式で行いまいした。
3m×6mほどの小さなコートで、テニスのダブルスのようにウレタンボールを打ち合いました。ボールを地面で弾ませて手で相手コートへ打つ、ワンバウンドしたボールを相手コートへ打ち返す・・・という流れです。
「いきま~す!」試合の約束は、始めと終わりのあいさつとサーブを打つ時のかけ声です。ラリーが続くところは、ボールを山なりに大きく返し合っています。これが顔よりも低い位置だとサーブだけで終わることが多くなります。ラリーが続かなくても、子どもたちは楽しそうにプレーしていました。体育館には、子どもたちの声が響いていました。
